新婚FPが診断する削るべき固定費ベスト3

スポンサードリンク
 
こんにちは、カマカマです。
 
昨年ファイナンシャルプランナー(FP)2級の資格を取得しました。
 
理系出身、仕事も全く関係ない僕がなぜこの資格を取ったかといいますと
 
「結婚したから」です。
 
それまで、ずっと実家暮らしで家計のことなんか考えたこともありませんでした。
それがいきなり世帯を持って、2人暮らしをするわけですよ。
 
不安この上ない…。
 
ということで、家計診断・ライフプランニングを行うため2級までほぼ「趣味」で取りました。
 
勉強や自分の家計を見ていくことで、「固定費」の大きさにビックリ!
 
と言うことで、家計を楽にするための固定費見直しベスト3をまとめたいと思います。
 

 

家賃

f:id:lognoteplus:20170401092504j:plain

固定費の中でもこいつが一番大きいです。
大体多くても月収の25%が目安と言われています。
できれば20%以下が望ましいですね。
 
例:月収20万の場合、4~5万といったところ
 
ちなみにカマカマは気づいたときには時すでに遅し 40%近くあったんですね・・・。
 
で、なんでそうなったかといいますと
 
「お酒を愛し、お酒に愛された男」なので、絶対飲みに行くことが多い!と思ってたんですよ。
なので、電車の沿線沿いで環境もよいところに借りたので非常に住みやすいです。
 
が、しかし!
環境が変わってよく行っていたお店が遠くなり飲みに出ない!
利便性を取ったのに全然意味がない!
 
こうなることがしっかりと分かっていれば
 
「家賃の安いところ+たまにタクシー」
 
のほうが、総コスト的には安いですね。
 
住む所を探すときは、譲れないものもあると思いますが、
総合的に判断し、上のようにバランスを取ることが重要だと僕は考えます。
特に環境が変わることで、行動パターンが変わることがありますのでよーく考えましょう。
 

ケータイ・通信代

f:id:lognoteplus:20170401092531j:plain

これが意外と馬鹿にならない。
 
ケータイ1台で最低でも6000円は払ってますよね?
ここの固定費がじわじわと家計を圧迫するんです。
 
最近simフリー端末、MVNO(仮想移動体通信事業者。いわゆるsimカードを売って回線を間借りして運営している会社)などなどの言葉をよく聞くなったと思います。
 
インターネットで調べると「どこのMVNOが良い!」とか「変え方はこうだ!」
みたいなのはごまんと出てきますのでそちらを参考にしてみて下さい。
 
意外とないのが「じゃあどのくらいメリットあるの?」ってところだと思いますので
その辺を計算してみたいと思います!
 
例としてDOCOMOとNTT子会社のOCNmobileで比較したいと思います。
携帯の機種は、みんな大好き「iPhone7 32GB」
 
まずはDOCOMO(新規契約)
 
機種代:82,296円
カケホーダイライト(5分かけ放題):1700円×24ヶ月=40,800円
データSパック(2GB):3500円×24ヶ月=84,000円
SPモード接続:300円×24ヶ月=7,200円
月々サポート:-2781円×24ヶ月=-66,744円
 
合計:6588円×24ヶ月=158,112円
 
そしてOCN mobile(新規契約)
 
機種代:78,624円
OCN通話sim契約(3GB):1188円×24ヶ月=28,512円
通話定額プラン(10分間):918円×24ヶ月=22,032円
 
合計:5,382円×24ヶ月=129,168円
 
その差、28944円(24ヶ月)
しかもOCNのほうが、データ量1GB多く、通話定額も5分長い。
 
大切なことなのでもう一度いいます。
あの高いiPhone7でも2年間で約3万円の差がでてます!
月1回、ランチが増やせます!
 
もちろん安いアンドロイド端末だともっと下がります。
 
ただこんな人はキャリア端末の方がおすすめかもしれません。
  • スピード命!動画が止まるとかありえない!(MVNOは昼時スピードが少し落ちます)
  • 店員さんに聞かないと不安・・・。(MVNOは大部分がインターネットで申込することが多いです)
  • キャリアのアドレスが必要。
  • 端末高いよ!一括無理だよ!(最近は端末とセットで売っているところが多いですが、最新のsimフリーiPhoneはAppleで購入しないといけないのでAppleローンを組まなければいけません)
 
とまぁ、挙げたもののさほどデメリットにはならないかと思います。
 
しかも最近のMVNOは端末保障をしてくれるところも出てきたり、サービスは
今後も伸びていくことでしょう!

保険

f:id:lognoteplus:20170401092522j:plain

保険も毎月定額で出ていく「固定費」になります。
 
保険のセールスレディに言われたままの保険・・・入ってないですか?
意外と過剰な保険に入ってたりしますよ。
 
例えば20代独身男性なのに死亡保障1,000万円とか。。。
あなたが死んだ後に1,000万円でるということですよ。
葬式代含めたとしても過剰すぎやしませんか?
 
例えば介護保障保険なんですが、
裏面見ると要介護2状態or所定の介護状態が180日続かないと保険料が出ないとか。
65歳までに要介護状態になるのって人口に対して0.4%ですよ・・・。
まぁ、そこは払う金額とリスクのバランスが取れていればいいかなと思います。
 
とりあえず、プランを出された後に裏面を見ることをおすすめします!
どうなった時に保険が出るかとかいうことが書いてあるので、そこをしっかりチェックして下さい!
払っても出ない・・・ということがないようにしましょう。
 

今日のログ

 
固定費は毎月決まった額出ていくので、見直し節約することで大きな効果がでると思います。
食費等の変動費は大変な上、効果が非常に薄いです。
 
まずは、自分がどのくらい払っているのかを把握することが重要です。
把握した上で、固定費をどう減らしていくか考えて見るのはいかがでしょうか。