Google日本語入力とEvernoteの組み合わせがブログの発信力を変える

スポンサードリンク
 

f:id:lognoteplus:20180321162100p:plain

こんばんはカマカマ(@ka_maka_ma)です。
皆さんブログどのくらいの頻度で 書いてますか?
 
僕はといえば月3つ程度
 
これでは続いてる・・・と言えるのか?とても怪しい。
 
こんな感じでサラリーマンをしていればなかなかコンスタントに時間を取るのが難しいことが多いと思います。
 
それでも好きなら続けられるんでしょうけど、ちょっとでも時間のないなりに楽しくブログをかけたらなあと思いませんか?僕は思います。
 
様々なものを探した結果、はてなブログの場合は
 
Google 音声入力+ Evernote
 
が最強でした。
 
どの辺が最強なのか?その方法を紹介したいと思います。
 
 

Google 音声入力とは?

Google日本語入力アプリ もしくは Googleドキュメント
 
についている喋った言葉を文字に起こしてくれる機能です。
 
その精度はなかなか高いもので誤変換をしていても、文脈によって漢字を変更してくれるため、意味の通じる文章が出来上がります。
 
ただし「、」や「。」などの句読点は対応してませんので、止まったところで半角スペースが入るようになっています。ついでに改行も対応してません。
 
精度と使い易さ面からすれば、音声入力アプリの中でも筆頭のアプリでしょう。
 

Google 日本語入力と Evernote がなぜ相性がいいのか

 「Evernote」といえば、オンラインのノートとして有名ですよね。
どこでもアクセスできる利便性は、メモする意味を効率的に向上させるツールだと思います。
 
そのEvernoteにGoogle日本語入力の音声入力を使うことによって、Evernoteに喋った言葉を書き続けていきます。
 
正直少々を間違っても、言い直しててずっと文字起こしをしていけば、どんどん文字として残っていきます。間違った場所は、後で修正すればいいだけの話です。
 
思ったことをまず口に出して喋っていきましょう。
 
これで書くよりも、数段早く書きたいことのベースの文章が出来上がるのは間違いないでしょう!
 

Evernoteをどのようにしてブログにいかしていくのか

最初にはてなブログと相性がいいと言いましたが、どの部分が相性がよいのでしょうか。
実は、はてなブログにはEvernoteと連携する機能が付いています。

f:id:lognoteplus:20180321022943j:plain

こんな感じのが、右サイドについています。
「+」を押すと、連携したい機能がでてくるので、スイッチをいれて表に出しましょう。
 
自分のEvernoteをはてなブログと連携させることによって、Evernoteに書いてある文字をそのままブログに持って来ることができます。
 
この音声入力で起こした文字を下書きとして使っていくことで、下書きを書くという行為が省略されて 数段スピードが上がっていきます。
 
ブログまで流れのポイント
  1.  Evernote + google音声入力にて下書きの文字起こし
  2. Evernoteからはてなブログに移植
  3. 文字の修正・文章の修正・写真等の添付
  4. 投稿
 
 
また話し言葉になるので、文章が非常に丸くなりその人の人間味が出る記事になるのではないでしょうか。
 
また、書くときに文字に悩み続けて、「キーボード打てないし・・・。」となることなく、書くことが苦手な人でも心理的ハードルが下がります。
 
ちなみに音声入力なので、何か他のことをしながらでも文字起こしができるのがメリット。
 
ただし場所を選ばないと、なんか一人で喋ってる変な人となるところがデメリット。怪しい人に見えてしょうがないわけです。
 
メリット・デメリットはありますが、このような形で様々なテクノロジーを利用し、自分の表現・発信するということに集中していきましょう。